相続放棄の申述は、自分が相続人になっていることを知ったときから3カ月以内に被相続人の住所地の家庭裁判所に申述しなければなりません。被相続人の生前から負債が多いことを知っていたので死亡する前に相続の放棄をしてしまおうと考えても死亡後でなければできません。

「自分が相続人になっていることを知ったとき」とは被相続人の死亡を知ったというだけでなく、自分がこれによって相続人になったことを知ったときということになります。したがって被相続人が死亡したことを知ってから3カ月経過しても自分が相続人になったことを知ってから3カ月経過していなければ相続放棄や限定承認はすることができるということになります。

また相続人が相続財産が全く存在しないと信じており、そう信じるについて相当な理由がある場合は、相続放棄の考慮期間の3カ月は、相続人が相続財産の全部又は一部の存在を認識したとき又は通常これを認識することができるであろうときから進行することになります。

たとえば被相続人が死亡して何らの財産も負債もないと信じていたが、数年経過後に被相続人の債権者から請求書や督促状がきたなどというときは、これらの書面がきたときから3カ月以内に相続放棄ができるということになります。実際これはよくあるケースです。いずれにしても相続放棄の考慮期間の3カ月はアッという間に過ぎてしまいますので早めの決断が必要です。ただし家庭裁判所に申立てることにより、この考慮期間を延ばすこともできます。

既に死亡から3カ月が経過してしまったが相続放棄をお考えの場合、当事務所は何件もこのような事案を扱っていますのでご相談ください。

法定単純承認

相続人が被相続人の財産を処分等した後に、その相続人が限定承認や放棄をすると債権者や他の相続人が損害を被るおそれがあります。そこで一定の事由があると相続人の意思にかかわらず当然に単純承認したものとみなされて相続放棄の申述が受理されないことがあります。こうなると相続人は相続放棄も限定承認もできなくなります。

一定の事由の代表的な例としては、相続人による相続財産の処分があげられます。たとえば相続することになったので相続財産の一部を処分したところ、後に借金があることがわかったなどという場合は、相続放棄は難しいでしょう。ただしこのような場合でもあきらめずに司法書士等の専門家に相談することをお勧めします。相続放棄をするつもりなら相続財産には手をつけないことが肝心です。

お問合せ・ご相談はこちら
(無料相談実施中)

受付時間
9:00~18:00
定休日
日祝祭日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せ(無料)はこちら

027-233-2269

債務整理なら、群馬県前橋市の長谷川洋司法書士事務所へお任せください。
任意整理、過払い請求、自己破産、個人再生など借金問題の解決について、経験豊富な司法書士が、相談者のお話をしっかりと伺い、より良い解決方法をご案内いたします。
また、不動産の相続や売買のときに必要な名義変更、遺言書作成サポートや、起業される方への会社設立登記など、地域の皆さまを強力にバックアップ。
無料相談も実施していますので、どうぞお気軽にお問合せ・ご相談ください。

対応エリア
群馬県前橋市を拠点に、高崎市、太田市、伊勢崎市、桐生市などなど群馬県全域

お気軽に
お問合せください
無料相談実施中

お電話での無料相談・相談予約

027-233-2269

<受付時間>
9:00~18:00
※日祝祭日は除く

サイドメニュー

ごあいさつ

077.JPG

代表の長谷川洋です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

長谷川洋司法書士事務所

住所

〒371-0033
群馬県前橋市国領町
二丁目23‐9
国領コーポラス102号

営業時間

9:00~18:00

定休日

日祝祭日

主な業務地域

前橋市を拠点に、高崎市、太田市、伊勢崎市、桐生市などなど群馬県全域